最近の某ウイルスのせいで免疫力があがるものを取り入れたいと、日々ネットサーフィンしています
今回見つけたのが【黒ニンニク】です
昔から元気になる食べ物っていったら「にんにく」って思い浮かべる人も多いと思います
にんにくを食べると元気になるんですが、何の成分がどのように効いているのか・・・
気になって調べてみました!
しかも、ノーマルのにんにくではなく【黒にんにく】が特に効果が高いのでそちらの紹介もしていきたいと思います
免疫力と老化予防に【百才の黒にんにく】の成分、効果、食べ方、口コミ、値段などをしっかりまとめました
是非参考になさってくださいね☆
にんにく対するイメージはこんな感じだと思います
・栄養豊富
・疲労回復
・活力アップ
・ニオイが気になる
・食べ過ぎると下痢をする、胃が荒れる
それに対して黒にんにくは・・・
・熟成が進むにつれて真っ黒になる
・ドライフルーツのような甘みと食感に
・ほとんど臭みが感じられず、ニオイも気になりません
にんにくを熟成させただけで、全く別物ともいえる変貌を遂げます
栄養成分で言うと
・アルギニン
・S-アリルシステイン
・シクロアリイン
・プロリン
・ピログルタミン酸
などの成分が増加します
さらにアミノ酸量も増え、その量はにんにくの数倍にもなります
副作用ともいえるお腹がゆるくなる点について
通常のにんにくは刺激が強く、強力な殺菌効果もある食品です
そのため生の状態で食べると、
・胃腸の荒れや下痢が起こる
・腸内の悪玉菌と一緒に善玉菌も殺してしまう
ということもあります
これはにんにくの殺菌成分「アリシン」が原因なんです
しかし、黒にんにくは、熟成過程で「アリシン」が「S-アリルシステイン」へと変化し、
「アリシン」の含有量が大幅に減少するため、にんにくのような体の刺激を伴う副作用はほとんどありません!
ですので普通のにんにくからイヤなところを取り除いて効果をパワーUPさせたものが「黒にんにく」ってイメージです
アルギニン効果
黒にんにくに含まれるアミノ酸の一種アルギニンは、通常のにんにくの約3倍です
疲労感の原因物質アンモニアを除去し、疲労回復に効果を発揮したり、インスリンの分泌を促したり、幅広い効果を期待できます
【主な効果】
・コラーゲン生成を促す
・血管の老化を防ぐ
・免疫力を高める
・精力増強
・傷の治癒、修復
・疲労回復
・血糖値の上昇を抑える
豊富なアミノ酸とポリフェノール効果
黒にんにくにはアミノ酸とポリフェノールが豊富に含まれています
ポリフェノールは野菜の中ではトップの含有量です
ポリフェノールの強い抗酸化作用は、老化現象のもととなる活性酸素を除去する働きがあるとされています
さらに花粉症などを抑制する、強い抗アレルギー作用があることもわかってます
アミノ酸とともに、さまざまな効果を期待できますよ
【主な効果】
・花粉症などのアレルギー改善
・冷え性改善
・疲労回復
・風邪予防
・滋養強壮
・生活習慣病予防
・高血圧の予防
S-アリルシステイン効果
にんにくが黒にんにくへと熟成する過程で生まれるのが、S-アリルシステインです
S-アリルシステインには強い抗酸化作用があり、老化現象を引き起こす活性酸素と腸内の悪玉コレステロールが結びつくのを防ぎます
活性酸素が増えることによるシワなどの肌老化や動脈硬化、糖尿病などを防ぐのに有効です
またS-アリルシステインは抗ガン作用もあることがわかっています
【主な効果】
・生活習慣病の予防
・疲労回復
・血液をサラサラにする
・アンチエイジング
・糖尿病の予防
・ガンの抑制
一般的な黒にんにくと同じように皮をむいて食べます
1日あたりの摂取量の目安は1個です
むいたあとの「百才の黒にんにく」の皮は、急須に入れてお茶として飲むこともできます

もちろん、味わいの感じ方は個人差があるため、自分には合わないと感じたら、無理に飲む必要はありません!
一度ためしてみてくださいね☆
後、直に食べるのが難しい人はペースト状にして料理に混ぜると言った方法もかなり有効です
サラダにかけたりしてみてくださいね♪
注意なんですが、摂取量を増やしても効果が高まるわけではありません
摂取量が多すぎると、栄養分のとりすぎとなるために、体調不良が起こる可能性がありますので気をつけてくださいね
・プルーンに似たぐちゃっとした感覚がダメ
・自分の舌には少し合わなかった
・食べた後も口臭が気にならない
・甘みも感じられた
・体がポカポカ温まる
・栄養ドリンクみたいに元気になった
口コミをざっと調べてきました
まず、味わい、臭いに関しては個人差が大きい印象でした
極一部の口コミでは全く合わなかった人もいらっしゃいました
冷え性があまり気にならなくなったという口コミがあります
それと、平熱が上がったという口コミもありました

体温が向上すると、免疫力が上がるという事が知られています
そうすると、風邪をひきにくくなったり、インフルエンザのようなウィルス性の病にかかっても重症化しにくくなると言ったことが期待できるかもしれません
購入するなら安くと思いますよね?
もちろんいつものように調べてきました
まずは実店舗(ドラッグストアなど)から
こちらは取り扱いはありませんでした
次はいつものように通販大手3社です
・amazon 150gで1,770円(2,000円以上購入で送料無料)
・yahoo 150gで1,770円送料無料
・楽天 150gで1,770円送料無料
でした
yahoo、楽天でしたら一緒なのでポイントなどで選んでもいいかもしれませんね
次は公式サイトです
同じ150gで1,760円送料無料でした
若干ですがやはり公式サイトからが一番お安く購入できるみたいです!
ちょっと待ってくださいね
公式サイトはさらにお安いコースが存在しています
それは定期コースです
ちなみにこちらの定期コースは縛り回数など一切ないので1回だけでも、そのお値段で購入できます
ではお値段なんですが、
150gで1,760円
↓
定期購入で1,650円
↓
さらに初回限定で1,070円で購入できちゃいます
家族のみんなで飲むって家庭におすすめなのが1回で3袋送ってくれるコースもありました
是非公式サイトをのぞいてみてくださいね☆
ちなみに、黒にんにくは、自宅でも炊飯器を使って作れるみたいです
「簡単に作れる」とうたってますが、炊飯器で10日間保温ってありました・・・
しかも熟成中はニンニク臭がかなりキツイらしいので、生活空間には置かないほうが良いとの事です
さらに一度使った炊飯器はニンニク臭が取れなくなるので、炊飯器はにんにく専用にした方がいいそうです・・・
もう使わない捨てる予定の炊飯器がある方なら良いでしょうが、そうでなければ通販で出来上がったものを買ったほうが早いし安いし高品質だと思います
「百才の黒にんにく」は40日間熟成ですから、自宅で40日熟成する電気代も含めたらコスパの面でも買ったほうが良いと思います♪
・アルギニン、アミノ酸、ポリフェノールなどが豊富
・老化防止、免疫力UP、疲労回復など効果はたくさん
・においも気にならない
・1日1片、ペースト状にして料理に追加してもOK
・最安値は公式サイトの定期コース
にんにくを熟成発酵させた「黒にんにく」は栄養価が高く、栄養をさらに摂取したい方にとってはピッタリな商品です
40日間もじっくりと熟成しており、味は甘酸っぱく、フルーティーな味わいを楽しむことができます
免疫力アップ、老化予防、滋養強壮などなど効果は多方向で期待されます
昨今の某ウイルスに効果があるかはわかりませんが、免疫力を高めることは悪い事では決してありません
まさにスーパーフードの黒ニンニクを是非おためしくださいね☆
<薬膳士監修>独自製法で40日間低温熟成させた【百才の黒にんにく】


コメント
ランキングから訪問させていただきました。
黒ニンニク
とっても身体に良さそうですね(^^♪
先ずは身体を作っていかないと、色々なウイルス等にも対応できないですよね(;^_^A